日別アーカイブ: 2010年9月4日

距離感・・・

9月の個人レッスン・スケジュールです。
遅くなってすみません。

9月スケジュール
第一週  1日(水) ツꀀツꀀ 2日(木)
第二週  7日(火)   8日(水)ツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀ 9日(木)
第三週 14日(火) 15日(水) 16日(木)
第四週 21日(火) 22日(水) 23日(木)
第五週 28日(火)ツꀀツꀀ 29日(水) 30日(木)

距離感には、目に見える「体の距離」と
目に見えない「心の距離」があると思います。

どちらも大切な「距離」ですが
私は「心の距離」が、子供の成長にとって
大きな大きな意味があると考えています。

親・子
先生・生徒
上司・部下
先輩・後輩
友人・知人
指導者・選手

その距離感には正解はなく、状況や空気によって変化があるので
人間同士の「付き合い方」はとても難しく、繊細な部分です。

上下関係に厳しい日本社会では
多少の馴れ馴れしさは必要ですが
近すぎて度を越えてしまうと不快感を感じてしまいます。

また遠すぎても、「心の距離」は一向に近づかないので
コミュニケーション能力は高まりません。

「空気が読めない」
「目配り気配りできない」
と「距離感」は大きく関連していると思います。

そのために日本では「礼儀」を重んじ
「感謝」の心を重んじる教育をしています。
ただこれだけでは「距離感」は遠いままです。

「楽しむ」

同じ時間を共有し、お互い楽しむことができると
そこに「信頼」という心が生まれてきます。

少年野球の現状を考えると「信頼」という文字が欠けています。
大人だって理不尽なことを言われ続けたら
その人を「信頼」はできないのと同じで
子供の世界でもまったく同じことが言えるでしょう!

監督は偉くありません。
コーチだって偉くありません。

怒鳴ったところで・・・
威張ったところで・・・

子供たちは頭が良いので、その場を回避するために
「ハイ!」と返事をする術を身につけています。

その術を教えたのは大人です!

皆さんのチームでは
大人と子供の距離感はいかがでしょうか?
家庭での親子の距離はいかがでしょうか?

厳しさだけではなく
「楽しむこと」によって、適度な距離感が生まれます。

頑張り過ぎず、「楽しむ世界」の扉を、ぜひ開けてみてください♪