20年前
選手がバッターボックスに入ると
ベンチから怒鳴り声(^^;)
指示ならまだしも
「何でそんなボールを振るんだ!」
守っていても
「何で捕れないんだ!」
「何でそんな所に投げるんだ!」
何で、何でのオンパレード!
なぜ、そんなにマイナスの言葉を知っているのでしょう?
どこで勉強したのでしょう?
大切な言葉は知らないくせに(^^;)
マイナスの言葉は水が湧き出るように次から次へと・・・
バッターボックスや守備位置は選手の領域です☆
そこを土足で入ってはいけません。
勇気の出る言葉や声援はたくさん送ってあげましょう!
子供たちがどう考え、どう行動するか!
「先」を見た時に、そこが重要なポイントです。
成功したら褒めてあげましょう!
失敗したら「次」はどうするか教えてあげましょう☆
約束事を怠ったら叱りましょう!
周りからゴチャゴチャとマイナスの言葉(^^;)
本当に辛くなります。
では、あなたは出来ますか?
やって見せてください。
子供たちを納得させてください。
調子がいいと「あれこれ」と教えだし
調子が悪いと「ほったらかし」
まるっきり逆です!
手柄は自分!
上手く行かないと他人のせい!
だめな指導者の典型です。
皆さんの周りにそんな人はいませんよね(^^;)
おはようございます。佐藤さん、日々お世話になりまして、ありがとうございます。 また昨今の東北地震、誠にお見舞い申し上げます。心配になりますね。 今回のブログでは、何で、何での馬鹿親が山の様にゴロゴロいます。選手の領域は、また聖域ですから邪魔するなと言う感ですよ。バッターボックスでの勝負時に唐突に技術的な話しを投げ掛けて見たり、そんな事は練習で教えなさいよと、、、また守備でのエラーでもあれば、大声で何だ下手くそ、、ですからね。辛くなります
私の位置は常に子供の目線ですから、アグレッシブルだけは誰にも負けるなと、全員に指示します。私の恩師から頂いた言葉で、 言って 聞かせて
やらせて見せて 褒めてやらねば人は育たぬ(山本五十六)があります。子供ながらに感激したのを覚えています。 これからも、日々初心、感謝で子供達を成長させようと努めます。 朝から支離滅裂な文面にて大変に恐縮です。 代
代さん
いつもありがとうございます☆
「言って聞かせて
やらせて見せて
褒めてやらねば人は育たぬ!」
私はこの言葉を
8時半の男・宮田さんに教わりました。
宮田さんは残念ながらお亡くなりになられましたが
私も耳に残っている素晴らしい言葉です。
私たちの年代は、今度は伝える番ですね!