気づく気づかない・・・

IMG_5405

震災後に被災地を訪れた方々が
口々にこう答えました。

「元気を与えに行ったのに
逆に元気をいただきました!」

被災地に足を運んだからこそ
その事に気が付くことが出来たのだと思います。

 

グランドでは・・・

 

「教えている側なのに
子どもから教わる事の方が多いこと」

 

その事に気が付くか気がつかないか
ここは大きな分かれ道です。

「俺は教えてやっている!」

そう思えるからこそ
子どもに対して怒鳴れるのです。

守備を終えてベンチに戻る子ども達に対し
椅子にドッカリと座っていられるのです。

だから、子どもの前でタバコを吸えるのです。

そんな些細なところに
指導者の品格が見え隠れします。

子どもは「宝もの」です。

2 thoughts on “気づく気づかない・・・

  1. こうけんとし

    こんばんは。
    先日はつたないコメントに返事を頂きありがとうございました。
    とても嬉しかったのと同時に7年もの間発信し続けておられる事、
    コメントへの変わらぬご対応に頭がさがりました。
    反応などが見えにくいブログから発信し続けることは並大抵では
    ないと思います。
    応援しています。

    品格。
    あると言われてみたいですねー

    指導者?として少年野球に携わって2年目の私にこれが備わっているとは
    思いませんしこれから備わるのかも分かりません。
    そもそも何の経験もスキルもない私が指導者やコーチと呼ばれる事に
    いまだ違和感があります。
    そんな私に出来る事はただ一つ、子供達と同じ練習などをして楽しむ。
    いつも子供達より楽しんで、子供達より野球を好きでいます。
    技術的な事は私の主観でしかない不確実なものなので言えません。
    しいて言えば佐藤さんの言われる真っすぐ立つ!ことを受け売りしています。

    怒鳴るなんてその意図を教えて欲しいです。
    子供は冷静に見ていますよね。

  2. 佐藤洋 投稿作成者

    こうけんとし さん

    ブログは「自分への戒め」として、コツコツ書いているので
    それほど苦労はないんです(笑)

    品格は周りの人が感じるものなので
    自分自身ではコントロールできません。
    なので、今までどおり楽しんでください(笑)

    野球の指導者の経験のあるなしはあまりあてになりません。
    一生懸命に学ぶ姿勢があるかないか・・・
    そこのような気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です