教育がもたらすもの

「生き方」

指導方法と同じように「生き方」も
十人十色であることは言うまでもありません。

自分自身で責任を取れるのであれば
その人が好きなように生きれば良いと思います。

 

指導の根源である「まっすぐ立つ」は
意識を継続しない限り、その大切さに
気が付くことはありません。

「正しく体を使う」
「正直に生きる」
「協力する・助け合う」

は、生き方によっては

「窮屈」

なのかもしれません。

「勝てばいいんだよ!」
「バレなきゃいいんだよ!」
「自分勝手でいいんだよ!」

野球を通じて勝つことよりも
大切なものがあると思います。

「姿勢を正すこと」が窮屈に感じるならば
スポーツの意味合いを考え直す必要があります。

指導者として・・
大人として・・
先輩として・・
親として・・
子どもたちや部下に、「生き方」をどう伝えるか?

答えは「楽しさを伝える」ことです。

理解するまでには時間が必要です。
答えにたどり着くまでに
失敗を繰り返すことを避けては通れません。

この時期だからこそ、少年野球の最大の目的は
「青少年の健全育成」であることを
再確認できるチャンスなのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です