スクール卒業生☆ 4件の返信 「カツヒト」と「ユウヤ」が先週金曜日の埼玉スクールに 顔を出してくれました♪ ついこの間、送り出したと思っていたら 3月には高校を卒業します。 早い・・・(^^;) 身長もグーンと伸びました。 そして何よりも心の成長を嬉しく思います。 次のステージでの「山あり谷あり」を 楽しんでもらいたいと願っています。 また来てちょうだい☆ 他のみんなも待ってま~す! ぜひ後輩達に指導してあげてください。 皆の経験談が最高の授業ですから・・・
とんきち 2011年1月25日 11:42:42 AM こんにちは 先日の、高田さんのきっかけ塾 身近にない内容に大変聞き入ってしまいました。 データの収集、分析、応用、すべてが マックスではなく 使い方次第ですね 人間対人間 ゲームの見方が変わりました。今シーズンが待ち遠しいです。 スクールの卒業生は、私達親子が、佐藤さんにお世話になって初めて経験する卒業生達でした。 二人とも成長していて 顔を見ただけでも私自身うれしかったです。 会話もそんなになかった子ども達に、 3年ぶりに顔を見ただけで気づいた感動 遊びに来てくれてありがたかったです。 今度は、話しをしてみたいですね。 スクール生の親とて、またきてください。 お待ちしています。
MFT佐藤 2011年1月26日 1:51:06 AM とんきちさん コメントありがとうございます。 「他人の子供は、どうでもいい! 自分の子供さえ良ければ・・・」 そんな考えの親が多いと聞きますが、それは大問題です。 「勝負の世界なんだから競争だ!」 もしそんな方針であるならば、スポーツの本質を 大人達で見直す必要があると思います。 本当の競争とは、足を引っ張り合うことではなく 「助け合う・協力し合う」 そこから生まれてくるものが、本来の「学び」です。 子供たちの成長を皆で楽しみましょう! 今週の「きっかけ塾」も楽しんでください。
加速進化 2011年1月26日 9:41:21 AM >「他人の子供は、どうでもいい! > 自分の子供さえ良ければ・・・」 >そんな考えの親が多いと聞きますが、それは大問題です。 >「勝負の世界なんだから競争だ!」 この部分は全国的に今後も増え続けるのでは? と、思います。 誰かがやらなければどんどんそのような方が増え続けると思っています。 恐れずに、まずは一歩踏み出してみようと思っています。
MFT佐藤 2011年1月27日 2:06:47 AM 加速進化さん どうなんでしょう? 全国的に増え続けるのかどうかの答えはわかりません。 ただ自分の周りでは、同じような考え方を 持つ仲間が増えていることは事実です。 それで充分だと思います。 一気に変えようとすると現実的には波風が立ってしまうので 「楽しむこと」を心がけると良い流れになるのでは? まずは、仲間を「一人」見つけることです。 意外と近くにその「一人」は存在します。
こんにちは
先日の、高田さんのきっかけ塾 身近にない内容に大変聞き入ってしまいました。
データの収集、分析、応用、すべてが マックスではなく 使い方次第ですね
人間対人間 ゲームの見方が変わりました。今シーズンが待ち遠しいです。
スクールの卒業生は、私達親子が、佐藤さんにお世話になって初めて経験する卒業生達でした。
二人とも成長していて 顔を見ただけでも私自身うれしかったです。
会話もそんなになかった子ども達に、
3年ぶりに顔を見ただけで気づいた感動 遊びに来てくれてありがたかったです。
今度は、話しをしてみたいですね。
スクール生の親とて、またきてください。
お待ちしています。
とんきちさん
コメントありがとうございます。
「他人の子供は、どうでもいい!
自分の子供さえ良ければ・・・」
そんな考えの親が多いと聞きますが、それは大問題です。
「勝負の世界なんだから競争だ!」
もしそんな方針であるならば、スポーツの本質を
大人達で見直す必要があると思います。
本当の競争とは、足を引っ張り合うことではなく
「助け合う・協力し合う」
そこから生まれてくるものが、本来の「学び」です。
子供たちの成長を皆で楽しみましょう!
今週の「きっかけ塾」も楽しんでください。
>「他人の子供は、どうでもいい!
> 自分の子供さえ良ければ・・・」
>そんな考えの親が多いと聞きますが、それは大問題です。
>「勝負の世界なんだから競争だ!」
この部分は全国的に今後も増え続けるのでは?
と、思います。
誰かがやらなければどんどんそのような方が増え続けると思っています。
恐れずに、まずは一歩踏み出してみようと思っています。
加速進化さん
どうなんでしょう?
全国的に増え続けるのかどうかの答えはわかりません。
ただ自分の周りでは、同じような考え方を
持つ仲間が増えていることは事実です。
それで充分だと思います。
一気に変えようとすると現実的には波風が立ってしまうので
「楽しむこと」を心がけると良い流れになるのでは?
まずは、仲間を「一人」見つけることです。
意外と近くにその「一人」は存在します。