チームの大人の指導の意思統一がなく
言っていることがバラバラで
子どもがどれを信じていいのか
悩んでいます。
一人の子どもを指導するにあたり
グランドでは・・・
監督の言っていること
コーチの言っていること
に、食い違いがあります。
家では・・・
親の言っていることが
グランドの指導と食い違っています。
それぞれが
「子どもの為」との言い分ですが
本当に「子どもの為」なのでしょうか?
何が子どもにとってベストか・・・
勝ち負けよりも
まず先に、チームの環境を整える
必要があるのではないでしょうか?
子どもは、すべて
「はいっ!」
と、答えていますが
頭の中はチンプンカンプンです。
大人の意思統一が急務です。
ある程度の統一感は必要とは思いますが、全てにおいて統一し、色をつける必要があるのでしょうか?
監督コーチが子供たちに愛情を持って指導されてるなら、子供たちはその中で学び、選んでいくのではないでしょうか?
そんなことよりも、子供が自ら監督コーチに疑問をぶつけ理解する方が、成長につながるのではないでしょうか?スポーツをする意味はそこにある気がします。
まゆさん
貴重なご意見ありがとうございました。
絵で例えるならば、周りの大人は背景だと思います。その背景は、主役である子供達が描く自由な絵を消さないよう濃すぎず、かといって子供達の絵がぼやけることのないよう薄すぎず…。子供達は、白い画用紙を渡せば自由に描き始めるでしょう、それぞれが自由に描いた絵を一つの絵として完成させるのが大人の役目なのではないでしょうか?最初から色付けされた絵が多い気がしてなりません…。
ヒロチさん
本当ですね。
好きなように、大きく書いて欲しいです。
書き上がるまで、黙って見守れるかどうかです。