体験学習・交流野球教室・・・

IMG_3827

昨年に引き続き、南三陸町での
体験学習が終了しました。

今年は子どもの参加者が少なかったので
交流試合ではなく、野球教室に変更となりました。

IMG_3876

「教え合う」

ライバル心や競争心と言う名のもと
なかなか実践しているチームは少ないですが

子どもの心と技術を
大きく引き上げてくれます。

今回もお世話になったすべての皆様に
心から感謝いたします。

ありがとうございました。

多くの皆様が、今後も東北の復興を
見守っていただければ幸いです。

ぜひ足を運んでみてください。
何か感じるものがあるはずです。

IMG_3963

2 thoughts on “体験学習・交流野球教室・・・

  1. 中島

    こんにちは、いつも楽しみに読んでいます。

    うちの子どもも早いもので今年中学卒業となりました。
    小中と経ていろいろな方々にいろいろ教わり育てていただきました。

    今回、子どもには最初で最後となる体験学習でしたが
    現地を視察しながらの語部さんのお話し、衝撃が走ったそうです。

    それと知らない子どもたちに教えると言うことの難しさも語っていました。
    本人曰く、周りに知らない子が多かったので恥ずかしくもなく
    素の自分を出して現地の子どもたちと接することができたとも言ってました。
    違った一面が出たそうです。(そのことを親は気がついていなかったのですが・・・)

    子どもにそういわれて“素の自分ですかー!!”と思いドキッとしました。

    今さらですが、僕が思っている自分の子どもの“素”とあっているのかなーって
    この子の言った“素”ってどんなんだろう!!っと疑問がわきました。

    まだ、まだ時間はあるので、これからちょっとづつ違った目線で観て行くとします。

    今回の参加中、それを感じてあげられなかった馬鹿な親ですが…
    参加された皆様にはお世話になり、感謝しています。

    近くに子どもと言う教師がいたことに改めて気づき、
    そういった意味でも僕にもちゃんと体験学習でした。(笑)
    参加された皆さんのおかげです。やはり参加してよかったです。

    帰り道の車でもしゃべり、自宅に帰ってからも、いろいろとしゃべっていました。
    やはり相等楽しかったようです。

    今回の体験学習にかかわってくださった方々、本当にありがとうございました。

  2. 佐藤洋 投稿作成者

    中島さん

    返信が遅れてすみません。
    「奴」は大きく成長しました。
    もしかしたら私達よりも「先」を走っているかもしれません(笑)

    子どもから教わることが多いですね。
    そのことに気がつくか、気がつかないか・・・
    ここが大きいような気がします。
    いつもありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です