高校野球のあるべき姿・・・

画像 015

甲子園では選抜大会が開催されています。

苦しい練習を乗り越えて
地方大会を勝ち抜いた精鋭・・・

昔に比べると、技術の進歩は
目を見張るものがあります。

投手のスピード!
打者のスイング!

本当に素晴らしい限りです。

しかし・・・

「甲子園は人を育ててくれます」
「高校野球は人間教育です」

このフレーズは、もう過去のものなのでしょうか?
勝てば何をしても良いのでしょうか?

打者が捕手の構えをチラチラ覗く姿が
テレビの画面から伺えます。

名将?
古豪?
ナイスゲーム?

どれをとってもトンチンカンです。

スポーツマン精神!
正々堂々と!

高校野球が、何か恐ろしい方向に
向かっているような気がします。

3 thoughts on “高校野球のあるべき姿・・・

  1. 泰山北斗

    いつもブログ拝見してます。少年野球もシーズン突入です。わが子のチームもトンチンカンな野球/チームに ならない事を願う今日この頃です。…初球は待て。点はバントで取る。バッティングは叩きつけろ。少年野球の指導者もトンチンカ ンを 治すべきです。私も含めて技術と心の勉強が必要です。過去の経験は、改めて勉強しなおすと、間違っていることが多いですね。

  2. 隣近所

    ウチのチームも サインが猛烈に難しいわりには
    「初球は待て。点はバントで取る。バッティングは叩きつけろ」
    同じです(笑)。

    お母さん達は
    監督のサインはわからないものの
    試合の流れで 次はバントだよね とか 2人一緒に盗塁だよね とか
    パターンがわかってしまってます

    子供は
    思いっきり打ちたいでしょうね

    ウチの子なんて
    打ちたくて 打ちたくて 目をキラキラさせてバッターボックスに入りますが
    バントのサインが出た時は ((゜Д゜ll))「え゛っ打ちたい」
    みたいな顔をします

    指示をたくさん出されて 出塁した時は
    リードが小さいですね
    言われすぎて 委縮してます
    いつになったら のびのびできるのかなぁ

  3. 佐藤洋 投稿作成者

    ◇泰山北斗さん◇

    コメントありがとうございます。
    野球も躾も、大人の情報は半分合っていて
    半分は外れているような気がしています。

    ◇隣近所さん◇

    親が楽しめれば、子どもにも伝わります。
    采配に関しては、一歩間違うと
    不平不満の部類に入るケースもあるので
    サラリとかわしてください(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です