アナハイム
今日も暑かったですね(^^;)
少年野球の子供達は練習に試合に大忙し!
そんな中、あるチームが試合で大差の完敗!
手も足もでない試合内容。
今日の試合の反省は
またまたお決まりの「声が出ていない」???
困った時の「声が出ていない」!
試合中の指示も「声を出せ」!
少しもチームが変わりません。
それは子供達のせいでしょうか?
野球の基本は「キャッチボール」!
それが出来ていないから、、、
それを教えないから、、、
それを学ばないから、、、
「声」のせいではありません。
大人の意識が変わらない限り、チームは変わりません。
その事に気が付かないと
子供達が可愛そうです(^^;)
暑い中、子供達なりに一生懸命やっています。
それだけに心が痛みます。
「何やってんだ」と子供達を叱ってばかりいますが
その言葉は「自分自身」に向いているのでは?
我がチームも新チーム体制となりようやく本格的に子供達と向き合える環境になります。
いままで感じていたことを新監督と話し合いやっていきたいと思っています。
新監督は多少熱くなりやすいため、私が冷却水となり、子供達の気持ちを引き出していきたいと思います。
女房と協力して、チームの会報誌を作成をします。
これもどんな反応が出るか楽しみにしています。
まずチームの環境が大切です☆
明るく楽しく厳しい環境!
学べる、頑張れる、助け合う環境!
子供達に、どんな環境を作ってあげるか☆
それが大人の役目でもあり
教科書通りにいかない難しい部分です(^^;)
しかし、主役が「子供」と言う点がぶれなければ
良い方向に進みます!
奥様の協力は大きいですね☆
昨日はお疲れさまでした。ご指導中でしたので挨拶せず失礼させて頂きました。
昨日は「つまらない練習かもしれないが基本の練習の大切さ、一流選手とそうでない選手の差は基本練習を継続するか、しないかの差」とお話されてましたね。昨日の夜NHKでヤクルト宮本選手の番組を見ました。若手に
基本の大切さを自分のプレーで見せ、時には厳しく注意してました。佐藤コーチからお話があったばかりなのでとてもタイムリーな番組でした。今を見ることも大事ですが子供たちの夢・希望はこれから先にあると思います。だからこそ基本の身体つくり、プレーをしっかり身につけてほしいと親として思います。
PS:勉強のために一日(8/8金)ですがサマーキャンプお手伝いさせていただければ幸いです。よろしければ次お話お聞かせ下さい。
レベルが高くなればなるほど、上達の早道は「基本練習の反復」しかありません。
「野球がうまくなりたい」とか「プロ野球選手になりたい」
と良く聞きますが、本気の人間はごくごく一部ではないでしょうか?
「継続は力なり」
子供達に伝えたいメッセージのひとつです☆
スクール同様、サマーキャンプも力をお貸しください。