それもオカシイ話では?

「お前のせいで今日は負けたんだ!」
「お前の責任だ!」

そう言われて、罰則としてランニングをさせられるそうです。

そもそも勝敗の「責任」とは・・・

監督に全責任があるはずです。

選手は勝ち負けの意識が強くなれば、大一番になればなるほど
力を発揮できなくなるのが普通です。
大一番を楽しめるような子どもであれば頼もしいのですが
そんな子どもは多くはいないでしょう。

プロ野球から少年野球まで、私は同じだと考えています。
また、そう言われ続けてきました。

「選手は勝ち負けを気にしないで、全力でプレーしよう!
もしお前たちが仮にミスを犯したとしても
それは起用した監督の責任だ!
だから選手は余計なことは考えないで、思いっきり野球を楽しもう!
全責任は私にある!」

子どもを守るべき大人が、子どもに責任を押し付けるのは
あってはいけない話だと思います。

もう一度言わせていただきたい!
勝敗の全責任は監督にあり・・・

5 thoughts on “それもオカシイ話では?

  1. 修行僧

    ご無沙汰しております。久しぶりにコメントさせて頂きます。

    「俺のせいで負けたんだ!」
    「全て、俺の責任だ!」

    そう言って、修行としてランニングを自らに課す。

    そんな監督がいたら・・・ どこかにいないかな・・・

    本当に耳が痛くなる、発言や光景に良く遭遇します。
    佐藤さんのお陰で、よく見えるようになっちゃいました。

    「何で打てないんだよ!」「(野手に対して)どこ投げるんだよ!」
    「(投手に対して)ストライク投げろよ!」

    子供たちは一生懸命にやっているはずです。
    好きで失敗しているわけではないはずです。

    怒鳴る監督は、子供たちに基本を教えているのでしょうか。
    (教えていると反論されると思いますが・・・)
    大人の目線の基本を教えていないでしょうか。
    子供の目線で、言葉で、そして態度で、コーチングをしているでしょうか。

    私自身、正直まだまだできていません。
    しかし、子供たちの失敗は、監督の責任で監督が力不足だと、
    常々思い、行動してきましたし、今もその気持ちは変わりません。

    子供たちが、思いっきり楽しんで野球ができる、環境作りに励みます。
    子供たちと一緒になって、楽しんじゃいます。
    勝ったら、子供たちのお陰だと感謝し、
    負けたら、監督の責任だと、伝えます。

    今週末も楽しみます。
    素晴らしい監督の下で、少年野球指導に携われることに
    感謝しています。

  2. 佐藤洋 投稿作成者

    修行僧さん

    いつもありがとうございます。

    自分自身が気が付いた点を、他人が気が付いていないと
    良く見えてきます。
    しかし、本当に難しいのは、他人を通して見えている点が
    自分に置き換えると、同じことをしていることが多々あります。

    「言っていることと、やっていることが違う」

    ゼロに出来る人は皆無に等しいと思います。
    できるだけ数を少なく歩みたいですね。
    修行の道は「いばらの道」ですが
    修行僧さんに付いていきます(笑)

    今週末も楽しみにしています♪

  3. YUHZOH

    佐藤さん、修行僧さん、有難うございます。

    ブロクのコメントを拝見し、スッキリしました。

    今週末、私たちのチームは大会の決勝戦を迎えます。
    選手たちをどのようにしてグラウンドに送り出そうか
    そのことにナーバスになっている自分がいました。

    決勝の舞台に立てる。
    そのこと自体がすばらしいこと。
    うれしさ、感謝を持って思いっきり野球を楽しむ。

    やっぱり最後には原点に戻ってくるのですね。

  4. 夢太郎

    こんばんは夢太郎です。

    少年野球チームの監督の責任は勝敗はもちろんですが、
    チームがどんな環境にあるのか、その全てにおいて責任があると思います。

    しっかりとしたチーム方針をコーチや親に理解してもらい
    大人が同じ方向を向いて子ども達を見守って行く。
    そんな環境を作ることも監督の大切な役割です。

    たとえ強くてもチームがバラバラでは、子ども達にとって良い環境とは言えません。
    監督は勝利を目指すよりもやらなくてはならない事がたくさんあると思うのですが!

    YUHZOHさん子ども達と試合、楽しみですね。
    私も「いばらの道」を修行僧さんと佐藤さんの後ろからついて行きます。

    これからも 修行 修行!

  5. 佐藤洋 投稿作成者

    ◇YUHZOHさん◇

    決勝戦を、大いに子ども達と、楽しんでください。
    私も原点を大切にしたいと思います。
    良い方向に流れているようで、嬉しく思います。

    ◇夢太郎さん◇

    一番の大仕事は、環境作りだと私も思います。
    監督業を、采配や選手起用と考えている人が多いと思いますが
    乱暴な言い方になりますが、慣れれば何とかなるものですが
    子ども・親・指導者をまとめる交通整理こそ
    その人間の手腕の見せ所のような気がします。
    「いばらの道」
    遠慮せずに、先頭を走ってください(笑)
    どうぞどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です