特徴を知る・・・

「自分で気づく」

これが出来たら、人間は大きく変われます。

しかし、気づかないことの方が多いので
「人の話を聞く」という「素直さ」が必要なのですが

「そんなことはない」と、なかなか認めないのが
人間の特徴のようです(笑)

それは、子どもも大人も同じだと思いますが
ここに矛盾が存在します。

すべて認めれば良いか?
と問われれば、決してそうではありません。

「判断」

生きていく上では、「判断」が必要になってきます。

小さい時に、「考えさせる」と言う教育は
想像以上に大きな力を生みます。

一見、「こうしなさい、あ~しなさい」は
大人の力を借りて、子どもはその場は乗り越えたとしても
また同じ状況が起こると、また同じ失敗をするケースを
大人はたくさん見ているはずです!

「なんでわからないんだ!」
「前も言ったじゃないか!」

が、この世界です。

野球のグランドで、大人の指示が飛びます。
「もっと右、左」
「もっと前、後」

まずは自分で好きに「動いていいよ!」が
最初のスタートラインです。

自分で考えて・・・
行動して・・・
失敗して・・・
相談して・・・
そしてまた挑戦して・・・

そして自分で出来るようになれば
「生きる力」が育つのでは? と、思います。

小・中学生にとって
「勝つ」ということは、あまり重要ではありません。

「敵に勝つ」目標を掲げるのであれば
むしろ、「自分に勝つ」ことの大切さを
学ぶことを優先させたいと考えています。

その上に「勝った負けた」があり

その勝ちの中から・・・
その負けの中から・・・

たくさん「学ぶ」だけの話です。

勝ち負けにこだわり、長く引きずるのが大人で
ひと晩寝たら忘れるのが、子どもの特徴です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です