MFTの願い
 MFT内サイト検索
打つ > 様々な練習 > 正面からティー

正面からティーバッティング

一般に行われているティーでは、右打者であれば3塁方向もしくはファールグランドめがけて打っていることと 同じ練習を繰り返してしまっている可能性があります。

もちろんそのような練習もありますが、 理想を言えば、実戦と同じく正面からトスされたボールを、左右に打ち分ける練習が一番です。
レフト方向へ
レフト方向へ
ライト方向へ
ライト方向へ
ただし真正面からトスをする場合、危険が伴います。
その問題を解消するために考案されたのが、 「正面トス用ネット(下記参照)」です。
正面トス用ネット
正面用トスネット
「正面トス用ネット」
集球袋付のネットを左右に二つ置き、その中央に「正面トス用ネット」を取り付けます。

打者の真正面からトスをして、コースに逆らわず左右に打ち分ける練習をすることができます。

正面用トスネット
ネットの連結部
正面用トスネット
ネットのおおよそのサイズです。

実際には左右や上下に引っ張ることで、ネットの形は若干変わりますので、目安として考えてください。
Copyright (C) 2001 MFT Co.,Ltd. All Rights Reserved.