送球がそれた時1
本文は、ベースボールクリニックに掲載した内容です。(2005年9月号)
● 送球が左右にそれた時
送球が右や左にそれたときにはグラブだけを出すのではなく、体を捕球する方向に向けて捕球しましょう。
ゴロ捕球の際に、おへそを捕球方向に向けて、体の中心で捕球するように説明しましたが、送球を受ける際も全く同じことが言えます。
確実に捕球するためにも、捕球する方向に体(おへそ)を向けるようにしましょう。
● 送球が高い時


おへそを向けて体の中心で

確実に捕球するためにも、捕球する方向に体(おへそ)を向けるようにしましょう。
● 送球が高い時

送球が高くそれた場合、少し半身になりながら伸びるとより高い球にも対応しやすくなります。
正面を向いたままの場合、送球が高くそれた時に、斜め後方に伸びることができません。
そのため、対応できる高さの範囲が限定されますので注意しましょう。