スタンスの幅


狭すぎても、広すぎてもパワーは生み出せません。
また、このスタンスの幅は、守備の体勢や スチールの時の幅にも当てはまります。
ここに注目
上の右側の写真の体勢をパワーポジションと呼びます。下半身の力を最も効率よく使うことができる体勢で、野球では非常に重要な形です。
この体勢で重要なことは、ひざがつま先より前に出ないように注意することです。
この体勢で重要なことは、ひざがつま先より前に出ないように注意することです。
バットの位置

頭の位置より前(投手より)に大きく倒れるとバットの出が悪くなる場合がありますので、注意しましょう。

写真のように力がたまった状態でストップできれば合格です。
【悪い例】
・バットが前に出る(スイングを始めている)
・体が前に出る
・体を後ろにひねりすぎる
・腰が開く