野球を通じた教育・・・

P1000434

野球を通じて・・・

心を育てる
人を育てる

その先には「自立」が生まれ
自分で考え、そして行動出来るように・・・
そう教育され、野球と向き合ってきました。

それぞれが社会に出た時に
「役に立つ人間」になれるように
必死にボールを追いかけて来ました。

何を身につけ
どう生きるか

野球は「人生の教科書」です。

「野球の底力」の言葉の奥には
そんな思いが込められているような
気がします。

そんな思いのバトンを
次の世代に伝えたいと思います。

恩師と
「お前も古いなぁ~」と
大笑いしました。

きっかけ塾詳細(5月24日)

◇日 時: 平成26年5月24日(土) 18:30~20:30

◇テ-マ: 「 ジュニア期のトレーニング 」

◇対 象: 大人・子ども

◇会 場: 行田市総合体育館グリーンアリーナ  剣道場
〒361-0061埼玉県行田市和田1242

◇指 導:佐伯 勉(さえき つとむ)元読売巨人軍トレーニングコーチ

1965年、東京都生まれ。
MLBサンフランシスコ・ジャイアンツを経て
読売巨人軍トレーニングコーチを歴任。
松井秀喜、上原浩二など、数々の選手たちの
トレーニングや動作解析、体調管理を担当。
若手選手の強化育成にも尽力した。
巨人軍退団後、東京都内で「佐伯鍼灸室・SAEKI TRAINERS」を開院。
野球肩・野球ひじに特化した治療スペシャリストとして
トッププロからジュニア選手まで幅広くサポートしているほか
メディア出演、プロ野球OBクラブ野球教室の講師としても活躍中。
佐伯鍼灸室・SAEKI TRAINERS www.saekitrainers.com

◇参加料:大人3,000円 / 子ども1,000円
研究所会員2,000円
:mail: jbbl@mft.jp まで
スクール関係者は佐藤まで、お申込みください

※ビデオ撮影はご遠慮ください
※筆記用具、室内履きを持参してください

きっかけ塾開催します!

IMG_20140430_212048427
ゆうしが優秀選手に選出されました・・・♪

 

 

5月24日(土)
行田市総合体育館グリーンアリーナにて
きっかけ塾を開催します。

講師は
元読売巨人軍トレーニングコーチ
佐伯 勉さん

ジュニア期のトレーニングについて
学びたいと思います。

詳細は近々にお知らせします。

フルスイング・・・!!!

Dustin_Pedroia_2012_(cropped)

MLBボストン・レッドソックスの
ダスティン・ルイス・ペドロイア選手
(Dustin Luis Pedroia)

公表では身長173cmですが、
実際は170cmに満たないとも言われています。

MLBの中では小柄ですが、守備範囲も広く
堅実なプレーを見せてくれます。

打撃では、とにかく
フルスウィング!!!

何事にも一生懸命に取り組むプレーは
子ども達にとっても良い見本となると思います。

『小柄すぎる』との批判もあったようですが
今ではメジャーを代表する選手です。

日本では体が小さい選手には

コンパクトに振ること
ボールを転がすこと
当てること

を求める傾向にありますが

メジャーでは小柄な選手ほど
フルスイング・・・です!

少年野球の段階では、三振しても
フルスイングであればОKです。

それを許せるか、許せないか・・・
その「差」は数年後にわかります。