月別アーカイブ: 2007年11月

埼玉スクール

今日は地元埼玉でのスクール☆
早いもので8年の時間が経過しました。
たくさんの子供達との出会い!
本当に感謝です。

玄関の靴も綺麗にそろえるようになりました。
踵をつぶして履いている靴もなくなりました。
「こんにちは!よろしくお願いします!」
各自の存在を表現するため、全員が個別に挨拶できるようになりました。
グラブの置き方も徹底できました。
もちろん技術的にも伸びました。

リーダー役の中学上級生は、小学生に対して
「早く集まれ!」
「話をちゃんと聞け!」
「そうじゃなくて、こうやってやるんだよ!」
と、自分の事だけではなく下の子供達に指示もしてくれるし
本当に面倒を見てくれます。

彼らは高校に行ってもチームのリーダーになり、
なくてはならない存在になるでしょう♪

あとは私の親父ギャグについてきたら完璧なんだけど・・・

プロ野球の現場

昨晩は久し振りに親交のある現役プロコーチとの会食!
お互いに近況を語りあいました♪

プロ野球の世界でも
「人間が変わらないと技術は変わらない!」そうです。

「野球に対する取り組み方、姿勢が大切なんですよー」
と熱く語っていました。

たとえば・・・
・「おえっす!」ではなく「おはようございます」という言葉使い!
・ 裏方さんへの感謝の気持ち!
・ 寝癖のついた髪形
・ グランドでのアクビ
・ 素直な心

技術を追求するプロの世界でも上記のような事を厳しく指導されています。

やはり「心」「技」「体」のいずれが欠けてもダメですね!
当たり前ですが・・・

石巻&仙台スクール

26日(月)は宮城県石巻市
27日(火)は宮城県仙台市でスクールがありました。
今年も残す所あと一ヶ月月弱!
多くの課題を持って練習してきましたが
今回のスクールは「今年の復習」をテーマに掲げました。
練習メニューは「キャッチボール」です。
やはりそこにたどり着いてしまいます。

捕球の仕方
立ち方
ステップ
体の向き
体重の移動
肩甲骨の動き
ボールの握り
肘・肩のライン・・・などなど
今更ですが復習する点の多さに驚きました。
改めてキャッチボールの「奥深さ」を再確認しました。

さて、そんな中で今年一番伸びた選手!
それは仙台スクールの中学生・佐々木君。
宮城県大崎市古川から一時間弱かけてスクールに通っています☆
初めて見たときの印象は今だから言えますが
「これは大変だぁー」

その彼が短時間で技術だけではなく
性格的にも変化していきました。

どんどん上手くなっていきます。
今ではチームの中心的役割を担っているようで
教える側にとっても喜ばしい限りです。

でもなぜ・・・?

彼に聞いてみました。
答えはシンプルでした。
「スクールで教わった事を家に帰ってから復習しています。」
簡単なようで難しい事ですが、ニコニコ笑ってそう答えてくれました。

彼に教わった事!
それは「継続は力なり!」

いやぁー「練習は嘘をつかない」という言葉は名言ですねぇー

高校生への指導

兵庫県高等学校野球連盟主催の講習会に参加してきました。
今回のテーマは「守備」
内容は基本動作の再確認です。

前田益穂さん(中日OB)
庄司智久さん(巨人・ロッテOB)
亀山 努さん(阪神OB)
私を含めて4名のプロ野球OBが講師を勤めさせていただきました☆

高校生への指導は私にとっては歴史的な日です。
グランドには日本高等学校野球連盟の脇村春夫会長もお見えになりました。

指導して感じた点は、さすがに高校生!
「聞く力」があります。
「うまくなりたい」という気持ちがあります。

改めて野球に対する取り組み方の「原点」を見たような気がします。
やはりそこには「甲子園を目指す」という志が存在するのでしょう!

野球にはすぐに上手くなる特効薬はありません。
基本の反復練習です。

反復練習に飽きてはいけません。
照れてはいけません。
この事が技術の進歩の妨げになります。

選手の皆さん!
上手くなるように、上手くなるように練習しましょう!

本当に学ぶ点の多い一日となりました。
関係者の方々に心より感謝申し上げます。

プロ&アマチュア規定

皆さんはすでにご承知かと思いますが
我々プロ野球のOBは高校生に対する指導は
特例を除き一切禁じられています。

スクールで指導してきた中学生が
高校入学と同時(4月1日)に指導を禁止されてしまいます。
これって不思議なんですが、決められたルールなんです。

先日、テレビでバレーボールの中田久美さんや川合俊一さんが
高校生に指導して、明らかに変わっていく選手の姿が映し出され
単純に微笑ましく感じました。

最近の野球界は以前に比べると雪解けと言われていますが
まだまだ厳しいのが現状です。

そんな中、特例が認められました。
11月24日(土)に兵庫県高等学校野球連盟主催の
技術指導講習会に参加させていただく事になりました☆

私にとっては高校生への指導は初めてです。
言葉では言い表せないくらい、感慨深いものがあります。

このような機会が、今後また訪れるかどうかはわかりませんので
魂を込めた指導をしたいと思います。

報告はまた後日!