前向きに・・ 投稿日時: 2016年9月25日 投稿者: hiro 返信 怪我をしてしまった「シンタロウ」ですが スクールに顔を出してくれます。 このケガをプラスにしてください。 早い回復を皆が願っています。
学校教育・・ 投稿日時: 2016年9月23日 投稿者: hiro 返信 ある中学校の体育館に張り出されていました。 子ども達は、こんな教育を受けています。 大人になったら、やらなくていいの? 忘れている大人・・・ 多くないですか? 「豊かな心」 1.「はい」と返事ができる素直な心 2.「こんにちは」とあいさつできる礼儀の心 3.「ありがとう」といえる感謝の心 4.「ごめんなさい」と自分で言える後始末ができる心 5.「わたしがします」といえる奉仕の心 6.「大丈夫?」と友だちに気遣える思いやりの心 7.「おめでとう」といえる祝福の心 合言葉:返事 あいさつ 後始末
来週の宮代スクール 投稿日時: 2016年9月20日 投稿者: hiro 返信 9月26日(月)の宮代スクールは 体育館が使用できないため 急遽、お休みとさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが 宜しくお願い致します。
行田校の皆さまへ(休校日のお知らせ) 投稿日時: 2016年9月16日 投稿者: hiro 返信 毎週金曜日の「行田校」は 以下の日程が休校日となります。 下記日程をご参照の上、 火曜日の熊谷校への振替えをご利用ください。 ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、 ご理解のほど宜しくお願い申し上げます 行田校スケジュール 【休校日】 10月14日(金) 11月 4日(金) 【熊谷校】 毎週火曜日 PM7:00~8:30 熊谷市立大原中学校 体育館 2F 埼玉県熊谷市大原3-4-1
親友・・ 投稿日時: 2016年9月13日 投稿者: hiro 返信 左・高橋さん 右・呂さん 報知新聞・高橋大司さん(写真・左)から連絡があり 「台湾出張」との事・・ 『ルーに宜しく言っておいてください』 と伝えました。 ルーとは・・ 呂 明賜(ルー・ミンスー) 日本語では「ろ めいし」と呼ばれた 1988年~1991年までジャイアンツに在籍し アジアの大砲と呼ばれた台湾出身の選手です。 1988年は鮮烈なデビューを飾りました。 「久しぶりだね~」 「会いたいね~」 電話の声は、昔と変わらず(笑) ごっつい顔も、昔と変わらず(笑) かけがえのない大親友です!