嬉しい瞬間・・

IMG_6714

スクール卒業生の「りゅうき」と「ゆうや」が
練習のお手伝いに来てくれました。

せっかくなので、各々の担当を決めて
子どもたちに指導をお願いしました。

この二人の凄さを
まざまざと見せつけられました。

練習内容を子どもたちに説明すると
あとは子どもたちだけの時間を大切に
見守っているのです。

教えると言うことが
気付かせることであることを
この若さで知っているのです。

多くの指導者ができないのに・・

練習終了後に「しげき」が顔を出してくれました。
おじさん相手に、抜群のコミュニケーション能力!
ただただ感心するばかり・・

3人集まって集合写真!
おじさんには、たまらない瞬間です!!!

生きていく上で大切なものを
持ち合わせている若者たち!

とーーーーっても大切なこと。

3.11

今日は特別な日。

あの日は忘れません。

心穏やかに。

本当の優しさを教えてくれた方!

IMG_6698

現役時代、当時宮崎キャンプの
2軍宿舎だった「青島水光苑ホテル」の
元社長の石田尚子さん(旧姓船蔵)が
90歳でお亡くなりになった記事を
今朝のスポーツ新聞で偶然見つけました。

2軍暮らしの長かった私は、

「怪我は大丈夫と?」
「元気にしてると?」

宮崎弁で、まるで我が子のように
いつも暖かく接していだだきました。

現役を終えてから、一度だけ
ご挨拶に伺っただけで
その後は、宮崎を訪れる機会もなく
二度ほど電話で話をしましたが

たくさんお世話になりながら
何もお返しする事が出来ませんでした。
本当に申し訳ありません。

社長!
大変お世話になりました。
なかなか結果が出せず、苦しい時に
いつも優しく接していただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

謹んでご冥福をお祈りいたします。
合掌

3月スクールスケジュール

コロナウィルスの件で、宮代・熊谷・行田スクールは
教育機関の許可が出るまで、残念ながら暫くの間
通常開催はお休みとさせていただきます。

今回の通達は教育機関や地域によって温度差があり
昨夜行田スクール子どもたちとも話し合ってみましたが
やはり意見が割れました。

MFT野球スクールとしましては、ご要望もあり
火曜日の熊谷スクールと金曜日の行田スクールに関しましては
会場を変更して縮小開催する決断をしました。

しかしながら、様々なご意見があると思われます。
各家庭でも御意見が割れると思われますので
お子様たちと話し合われた上で
参加不参加を選択していただければと思います。

なお、月曜開催の宮代スクールに関しましては
お休みとさせていただきます。

卒業生が5人いる中、送り出せる場が無くなり
大変申し訳ございません。

もし、火曜日と金曜日に参加希望の方がいらっしゃいましたら
遠距離になってしまいますが、ぜひ行田市までお越しください。

皆様には大変ご迷惑をおかけしますが
皆様のお力をお借りしながら
この苦難を乗り越える所存です。
どうぞ宜しくお願いいたします。

【練習会場】
斉藤接骨院
埼玉県行田市忍984

火曜日19時〜21時まで
金曜日18時〜20時まで

※開催時間にご注意ください。

風呂敷・・

IMG_6641

昔話で申し訳ありませんが、
昭和60年(1985年)のジャイアンツ入団時に
作っていただいた記念品の「風呂敷」が
出てきました。

懐かしさと、滅多に使う機会はありませんが
35年前の物の素材の良さに驚きました。

いい物は長持ちしますね。