日別アーカイブ: 2008年5月8日

アメリカの現状☆

アメリカで大変お世話になっている方に
アメリカの少年野球の現状を聞いたところ
以下のようなメールが届きました。
日本の現状とは練習時間など、大きく違いがあります(^^;)
参考になりますように☆

——————————————————-

現在、息子は6年生でリトルリーグと
ポニーリーグの両方に所属しています。
リトルリーグは小さいときからやっていてどちらかと言うと
レクレーション的なところがあります。
ポニーはベースのリードオフが出来たり
メージャーのルールに近くコンペティティブな野球をしています。

まずリトルリーグの場合ですが、シーズンが2月の終わりから
6月の前半までで20試合あります。
練習は週に2回、2時間ずつあります。
試合は週に1から2試合ありますので、練習はその週の試合数により
1日もしくは2日という事になります。
コーチは子供達の親が進んで
(多くのコーチは自分の子供を良いポジションにつけたい為?)
に引き受けます。中には野球の経験が無いコーチもいます。
これは困ったことです。

ポニーリーグは2月後半から5月終わりで終了です。
試合数も20試合です。
ポニーは試合が週に2回あり、練習は週に1日で
たまに特別練習日があることもあります。
練習時間は約1時間半から2時間です。
コーチは野球の経験の無い親は出来ないことになっています。

両リーグとも、あまり悪い言葉使いをするコーチはいませんが
中には試合中でも怒鳴るコーチがいるということは聞いたことがあります。
特に試合中ですと、コーチあるいは見ている親が暴言を吐いていると
審判が退場させることもあります。
やはり試合中に野球経験者であるコーチ達は
あまり技術的なことで怒ったりはしません。
怒ると子供達は萎縮してしまい
ゲームに集中できなくなってしまいますからね。

練習の内容は息子の所属しているチームによって随分と違います。
ポニーは毎回同じ基本ドリルを繰り返し行います。
ゲームシチュエーションでは連携プレーなどで
ミスをするとコーチが流れを止めて指摘します。
とっても良い練習だと思います。

リトルの場合は細かい技術などは教えるのですが、
チームプレーなどに関してはあまり教えていないような気がします。
無駄な時間に思えることもあります。

これが全てではないですが、子供達に野球を教える上で
怒鳴って教えることは出来ないと
気づいているコーチたちは沢山いますが
野球を知らない親達が子供達に怒鳴ったり
プレッシャーをかけている姿も沢山見かけます。

これで参考になったかどうかわかりませんが
日本の少年野球の指導者もすこしわかって欲しいですね。

——————————————————

以上、原文のまま・・・