写真をよ~くご覧ください!
この国は、まだまだ捨てたものじゃない・・・
そう信じています。
がんばれ!
ニッポン!
5日(月)の宮代の体験スクールに
たくさんの子ども達と保護者・指導者の方々が
集まってくれました。
ご参加いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。
ご尽力いただいた重田さん!
ありがとうございました。
います!
います!
才能ある子どもたちが・・・♪
ボールを持たなくても、バットを振らなくても
動きの中に、隠れているものを見ると
楽しみな選手がいます。
改めて、バランスの大切さを再確認できました。
たくさん打ったり投げたり、数をこなすことも大切ですが
子ども達の運動能力を引き出すためにも
根本にあるバランスや動きを高めることが先決だと思います。
怪我をしないために・・・
楽しく前向きに物事に向き合えるように・・・
強気に生きれるように・・・
野球を通じて伝えることができれば嬉しく思います。
子ども達は天才です。
磨けばもっと光ります。
心も体もグラブも
ピカピカに磨くと気分爽快です。
この「気分爽快」が
子ども達の心を大きく大きく育ててくれます。
ノビノビと逞しく・・・♪
現在サーバー移転により
日本少年野球研究所のホームページ
が見れなくなっております。
ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
今しばらくお待ちください。
明日は宮代にて無料体験スクールを開催します。
お近くの方はお気軽にお越しください。
【開催日】 平成24年3月5日(月)
【時 間】 午後6時~8時
【場 所】 宮代町立百間(もんま)小学校 体育館
埼玉県南埼玉郡宮代町西原261番地
【参加費】 無料
【対 象】 小学校高学年~中学生
野球指導者、保護者
29日01時51分・・・
携帯電話に緊急地震速報が入り
あの独特の音で飛び起きました。
震源地は千葉県東方沖で、マグニチュード 4.3
千葉県北東部が震度1でした。
「何だよ、夜中に~!」
「外れたじゃないか~!」
と言っている方もたくさんいますが
外れて良かったと思います。
電磁波が・・・
雲が・・・
動物が・・・
何年以内に何パーセント・・・
いろいろな予知情報がありますが
みんな外れてくれ~(^^;)
外れて不満を口にするより
外れて良かったと考えた方が、幸せです♪